シュウウエムラ 単色シャドウ
用事ついでに立ち寄ったら「ああこれ欲しいです」となって衝動買いした2品。
それぞれ使用期限は開封後24か月、メイドインコリア。
プレスドPR トウキョウナイトスケープ
- レッドブラウン系ベースに青緑系の偏光パール
- ベースのレッドブラウンはシアーで濃く出ない。自分の肌に乗せるとブラウン感よりもくすみレッドピンク?風に見えやすい。
- 懸念していたより赤味が薄く、目元が腫れぼったくならなかった。コレよりも赤味が強い物が良い人はMACのスターリーナイトが良いかも。
販売当時から後々見ようと思っていた色の一つ。
他に気になっていた色(グリーンアンバー、ゴールドパープル、バイオレットブルー)は
やっぱりあれが欲しい!と物欲が燃えた時にでもいずれ。
タングルティーザー ザ・スカルプケア
tangleteezer.jp
実店舗はドラストからハンズ系と結構幅広い。ネットならヨドバシにも取り扱いあり。
構造・使用感
作りはインスタの動画を見た方が早いです。
- ニードルが髪をかきわけ地肌に直撃。ほどよくしなり、痛くない。
- ブラシタイプの細かく満遍なく洗える使用感&しっかり洗浄力。
- 手にはめて少しおしつける持ち方。合えば手が疲れなくて楽
- 手に収まるサイズだから二刀流はしやすいと思う。(例えばメリットブラシは大きすぎて二刀流できない)
- ブラッシングによるマッサージはともかくサイドについている「硬めのツボ押しブラシ」でツボ押しするのは非効率的に思う。
洗い心地と持ちやすさが結構気に入ってます。
他のシャンプーブラシとの使い分け
- 隅々まで効果的に汚れを落とす→タングルティーザー等のブラシタイプ
- コリほぐし・ツボ押し→uka・エトヴォス等のシリコンの大きめ山型
- 頭皮にやさしい・毛量普通なら→メリットブラシ
ついでの他のタングルティーザー ドライ用・濡れ髪用 雑感
他の所持タングルティーザーはドライ用と濡れ髪用の2本。
単刀直入に、ノートラブルショートヘア人間、効果も利点も行方不明。
分解せずとも丸洗いできるのは便利です。
ショートヘアではブロー時間に大差なし。
一応、梳かした時の水切れの早さらしきものや風の通しやすさは感じられるから、たぶん無意味ではない。
手櫛で良いと言えば良いけれど、きっと無意味ではない、そう幾らか時短にはなっているはず。
本体が洗いやすいからまあいいかな……摩擦も低減されるようだし……。
と言う感じでシュウのシャドウが楽しかった6月購入品でした。
増やすつもりがなかったのに増え行くシャドウ、
1つ買ったら1つ捨てるポリシーが動作不良中です。