モンベル日傘 実際どうなの? は直営店に立ち寄れるならアリ。

そのうち書こうと思っていたら今更になってしまった、モンベル愛好家によるモンベル日傘の話。
話題になる前から使っている私の感想は「直営店が近いなら別に良いと思うよ」です。
www.montbell.jp

モンベルが向く時・人

  • 活動範囲内にモンベルの実店舗があるor郵送でメンテナンスに出すのが苦でない人
  • 手動で畳む(骨をポキポキと折って畳む)のが苦でない人
  • 100%真っ暗の遮光でなくて良い人
  • 軽さと頑丈さを両立させたものが欲しい時

性能は普通に良いが、過信禁物

  • 遮光性能は裏からのぞくと星(光が透過している)がぽちぽち見える。真っ暗ではない
  • ポリウレタンコーティングだから2~3年に一度は張替えが必要
  • 骨は多分強くて頑丈。軽いのも良い。強風でも骨が壊れた事はない。
    • 自分の場合はビル風・海風エリアによく行くせいで結局モンベル……となってしまっている感じ。風にはまあまあ強いくらいで過信は禁物。かなり強い時は閉じたり頑張って角度変えて使ってます。
  • 遮光・遮熱効果はある程度のグレードの物&こういった作りならよくある性能。モンベルだから特別凄い等は別にないと思う。だいたいこういう日傘は同じような性能。

手動で畳むのは結構デメリットが大きい

  • 畳むのを面倒がって、骨をザっと折ったたけの状態でバッグ等に入れていると、骨の角と布がこすれて穴が空く事がある。買ったばかりの頃、雑に折ってエコバッグに入れるのを繰り返して小さな穴を1個作りました。
  • 骨と布にテンションがかからないよう折り畳むのに何だかんだと数分かかりがち。短距離移動を繰り返したり、スーパーに行く様な時は閉じて持ち手の溝に骨の先端をはめてエコバッグに放り込んで……と言う様な壊れたら修理に出すからいいよ(でも壊れた事はない)という扱いをしています。特に交通機関の乗り継ぎや移動中に買い物やカフェに立ち寄るような時は丁寧に畳んでいられない。
  • 手動折り畳みは手が汚れるから晴雨兼用でも朝から雨が降ってる様な時は使わなくなる。

実店舗でなら修理に出すのも受け取りも楽だけれど……

布の張替えが3千円しないくらいで、他の部品の修理も高くありません。
が、最低3年に1回は張替えに出す(郵送受付あり)のを考えると、行動範囲内に実店舗がないと面倒そうです。
メンテナンスに出しにくい環境だったり億劫に感じる人は向いてないかもしれません。
自分は思い立った時や必要な時にパっと行って済ませられないのが嫌なので、実店舗に簡単に行ける環境になかったらモンベルの日傘は買っていないと思います。

また、3年に1度の布の張替えは都度3千円くらいの日傘を1本買うようなもの。
使い慣れて良さが分からなくなってるかも知れないけれど、
トレッキング等は別としても特に何か懸念材料があるでもない街歩き用途を考えるとモンベルでなくても良いと思っています。

ワンランク上の物なら東レ帝人の物が良いと思う

いずれもデパートの傘売り場での取り扱い。

東レ サマーシールド

aurora-store.jp

  • 東レと「オーロラ」さん共同開発の生地。
  • 特殊ラミネートで経年劣化がほとんどない素材だったはず(説明受けたはずですが、あやふやで自信なし)
  • 都のクールシェアイベントでの貸し出し傘、埼玉県の日傘普及啓発の傘もこれ。ハンズPB商品も。

帝人 フワクール

shop.moonbat.co.jp

amzn.to
Amazonでも取り扱いがありますが、こういった物は百貨店で実物を見た方が間違いないです。

日傘って何が良いの?にはハンズマガジンが分かりやすくてお勧め

hands.net