- ブラシ、オイル、美容液 他リピート品
- 国際女性デーセール中。03/11日午前3時までビューティー・バス・パーソナル製品20%OFF。
- Sigma F23 ソフトアングルドコントゥアーブラシ
- Acure バクチオールセラム
- Life-Flo ピュアローズヒップオイル30ml
- Dickinson ハマメリス水・黄(リピート)
- Jarrow Formulas MCT オイル(リピート)
- Jarrow Formulas オーガニックMCT オイル
- Peanut Butter & Co ピーナツバター無糖 粒あり
- 購入品紹介 過去記事
Sigma F23 ソフトアングルドコントゥアーブラシ
- フェイス用アングルブラシ
- 全長 16cmくらい(一番長い端の部分まで)
- 毛丈 約2~3.5cm
- 厚み 約2.5cm(一番厚い中央部)
- メイドインチャイナ
化繊のフェイス用アングルブラシが欲しくて購入。
求めた分の機能性はちゃんとあります。
Acure バクチオールセラム
- グリセリン入り。
- 開封後使用期限6か月
- 透明ガラス瓶入り。
- 蓋はスポイト。スポイトは瓶の中間くらいまでの長さ。
- 黄色とブルーの2層式セラム。振ってから使用。
- カラシ菜みたいな香り。
- 2滴で顔全体に行き渡る。
- 使用後はずっとベタベタしないでさらっとする。
- 刺激なし。
植物エキスが苦手でも好奇心には抗えず、
春夏スキンケアのレチノール代用としてバクチオールセラムを購入。
見た目可愛く使用感も特に不満はない。
特に好き嫌いが激しそうな独特の香りも、
自分にとってはカラシ菜・わさび菜・春菊と言った薬味系お浸しが食べたくなる香りでしかない。
今のところは肌荒れもなし。何事も無ければネックケア用としても通年で使いたい。
Life-Flo ピュアローズヒップオイル30ml
- 酸化防止剤としてVE配合。
- 届いた物はローズヒップ粉末と同じ、ナッツや梅干しの様な香りがした。 (ローズヒップオイルは酸化が進むと魚の様な生臭さが強くなります)
- 刺激なし
- 整肌効果は穏やか。ちゃんと肌は滑らかになります。
久々にローズヒップオイルが使いたくなって購入。
より効果を求めるなら生活の木かトリロジーを求めたい所だけれど、
オイルの酸化しやすい特性と毎日安定して使い続ける事を考えたら、
買い替えやすい価格のLife-Floが丁度良い感じがする。
Dickinson ハマメリス水・黄(リピート)
いつものグリセリンフリーのハマメリス水。
2019年の11月からリピート。
手作り化粧水のベースにしたりスプレーして使用。
使用感も香りもシンプルそのもの、いかにもなハマメリスです。
Jarrow Formulas MCT オイル(リピート)
毎朝ヨーグルトや豆乳と共に摂取しているMCTオイル。
香りは口に入れた時にかなり薄いココナツの香りと、
かすかな薬品臭や金属臭に近い物が感じられる。
レビューにある「埃っぽい」は恐らくこの薬品・金属臭のことで、
内蓋を開けた時点で異臭がしたり、
不快に感じるほど強くなっている物は相当酸化が進んだ物ではないかと思う。
少なくとも自分はそこまでの経験はない。
日本基準の無味無臭ではないから、
料理に混ぜて使いたいならJarrowはお勧めしない。
100%ココナツ無味無臭なら仙台勝山の普通の方。
(日清MCTはパーム混在、仙台勝山ネクステージはパームのMCTです)
iherb品(Jarrow)の購入は2019年11月頃より。
一度の利用で数本買い溜め。
開封済みは冷蔵庫保存、未開封物も夏は冷蔵庫保存でそれ以外は冷暗所保存。
使用はMCTの酸化しやすさを考えて熱い物には混ぜていない。
これでレビューにあるほどの異臭・酸化臭がする物に当たった経験は無く、
毎朝基本15ml消費で使い切るまでも変質経験なし。
蓋は使いやすいように見えてかなり使い難い上に当然ながら出る量は一定ではありません。
普通にねじり開けて使用。
Jarrowを選んでいる理由
Jarrow Formulas オーガニックMCT オイル
いつも買っているJarrowの新製品だからと1本購入。
香りはノーマルタイプの薬品臭や金属臭が消え、
かわりにココナツオイルの甘い香りが強くなったもの。
件の薬品・金属臭は体によさそうな香りではないから、
使い続けるならこっちの方が気分的に良い気はする。
Peanut Butter & Co ピーナツバター無糖 粒あり
筋トレおやつや料理用に購入。パーム油配合につき、気になる方は他へ。
久々のピーナツバター。人気商品を見てたら食べたくなってついで注文。
筋トレ前に無糖ピーナツバターを塗ったリンゴのおやつを作ったりする事も。
バターの濃厚さと林檎の爽やかな風味が意外と癖になる美味しさです。
バリエーションを求めてスパイスなどを足しても良い。
ああ坦々スープも作りたい。
次買うならパーム油無配合・ガラス容器のMaraNathaが良さそうだとチェック中。
感想追記
量が量過ぎて全く減らず、食べ切るのに苦労しました。
色々な用途を考えて積極的に利用しないと全然減りませんね。
筋トレおやつも毎日ピーナツバター入りを食べたい訳でもありませんし、
小分け冷凍しながら積極的にあれこれ作って消費に結構かかりました。
これは量が多い、多すぎる……。
購入品紹介 過去記事
- フェイスブラシ2本F25、F23(追記分)、シャドウブラシ2本E45、E30
- 過去にiherbで買ったブラシの自分的評価
- ロレアル基礎2つ、OLAY基礎2つ。内販売終了3つ。
- 販売継続されている物はリバイタリフトシカクリーム(まだ未使用)だけ。