近況 スキンケア備忘録 他

近況。

今のスキンケア備忘録(変更点)

  • トゥヴェールのクリーム使い切り後のワンサイドテスト
    左:OLAYリジェネリスト(iherb購入品)継続
    右:アクアレーベル(青) スペシャルジェルクリームA
  • 白色ワセリン(まだ余っていますが、重たいので切り替え)→イハダ クリアバーム(トラネキサム酸配合ワセリン)
  • ポンズ ナイアシンアミドクリーム使い切り(iherb購入品。使いやすかった)
  • シムホワイト処分(効果は特に実感していない)

ワンサイドテストは折角なのでOLAYの効果を見るために継続。
右側用は4msk配合になったアクアレーベル青のクリーム。
発売された時に成分を見て、
4mskをこの価格帯に配合できる様になったのねと驚きました。
濃度等は価格なりとは思いますが、この成分をプチプラで使えるのが嬉しくて購入。

ワセリンは季節的に質感が軽いイハダに。
普通のバームとクリアバームの2種から、トラネキサム酸配合のクリアバームを。

手作り系基礎の行方(処分品)

  • シムホワイト(8ヶ月使用。効果実感なし)
  • グリチルリチン酸2k(必要性感じず中断)
  • アラントイン(混ぜるのが面倒で中断)
  • ローズマリー軟膏(作るのが面倒になった)

成分系は使用開始が2019.09/04、保存期間6ヶ月を過ぎた物です。
この中でコンスタントに使ったのはシムホワイト(フェニルエチルレゾルシノール)だけ。
シミは薄れません。くすみの変化は他との兼ねあいで不明です。
期待は何気にまだありますし、
油溶性でオイルに混ぜるだけでいいのも気に入ってはいるので、
そのうちまた買うかもしれません。

ローズマリー軟膏は途中でサボって使わなくなりました。
参考にさせて頂いた「燦々と」(ヤプログのサービス終了でもう読めないのですが)さんの、
たるみまで消えていた衝撃のビフォーアフターにあやかりたい気持ちはありますが、
面倒という以上にアレルギーへの不安が払拭できず、再開には踏み出せないでいます。

agedori-coffee.hateblo.jp

グリセリンの影響

  • 皮脂のじわ浮き(皮脂が増えました)
  • 顔の赤味・赤ぐすみが強い

赤味は元の木阿弥の勢いで強くなっています。
影響の強さがレチノール、グリセリンどちらが上かは不明。
これだけ色々使っていればこうなるのも当然ですし、
この強さになると効果的なコントロールカラーも限られて来るので、
調整の方向で考え中。

在宅中の食事と運動

  • 月曜断食風の食生活
  • 毎日1時間のウォーキング(朝)追加

食生活がだらしなくなるのを防ぐため、月曜断食風の食生活にしています。
あくまで「風」で、月曜の断食と朝がヨーグルトメインな他は
食べる量に気をつけたり、いつも通りに糖質は控えめ程度。
朝食はヨーグルト+チアシード
本来推奨されている朝の果物は、
甘い果物のかわりにトマト(缶や無塩・無糖ジュース含む)にしています。
理由はトマトが好物かつ、生も加工品も年間通して調達と始末が楽だから。
ですが、果物が欲しい時は果物も食べますし、
自家製のサワードリンク等を取る事もあります。
特に夏は好物のスイカや瓜の出番が増えると思う。

運動はいつもの筋トレやバレエビューティフルにウォーキング。
ウォーキングには腿上げ足踏みや後ろ歩きも少しだけ追加。

飲んでいるプロテイン 05/16 19:10追記

普段利用しているプロテインはアルプロンのホエイライトの味なしプレーンです。
これまで試したフレーバーはチーズケーキ、ミルクティー、チョコバナナ(覚えてる限り)で、
遠慮せずに(以前言及した時ははっきり書かないでいたのですが)感想を言うと、
プレーンより味つきの方が自分にとっては苦行。酷くまずいです。

プレーンの無味無臭寄りの物に人工的な風味と強い甘味と、
それらによる薬っぽさが加わります。
ザバスのヨーグルト味(粉プロテインの方の水溶き)でも平気な自分が
とにかくダメだったのがミルクティー味で、
単独で飲むのが辛いからと何かに混ぜたり、
パンケーキ化しても元の甘味と香りが強すぎて、なかなかどうしようもなかった。
そんな訳で、自分が試した上記3フレーバーに関しては
美味しく楽しくプロテインを摂りたい方にはお勧めはできません。

なお、自分はプロテインは美味しさでなく、
続けやすい価格と苦痛なく(何も感じず)飲める味であればそれで良いので、
無味無臭に近い(マツキヨPBのココア味も無味無臭寄り)プレーンに落ち着いています。